赤ちゃん、幼児、小学生、中高生、大学生、親、地域の方。学校にいっていない子も、子どものいない方も。だれでも遊べる、どんな方とも共有できる遊び場を目指しています。
遊ぶのに申し込みはいりません。
時間内であればいつ来ていつ帰ってもOKです。
(来園時、受付にお名前と同行者の人数をお書きください)
<開園日>
月・火・金・土・日
10~17時 (4~9月)
10~16時 (10~3月)
・12~13時は昼休みになり、エリアからは出ていただきます。隣接する芝生エリアはお昼の時間も利用できます。
・開園時間には片付け時間も含みます。
<休園日>水曜・木曜・第2火曜
・毎月第2火曜日はお休みになります
※ただし、以下の4回は臨時開催となります
令和6年6月11日(火)10~12時
令和6年10月8日(火)10~12時
令和6年12月10日(火)10~12時
令和7年2月18日(火)10~12時
(2月の第2火曜日2/11は祝日のため開園となり、2/18が振替の閉園日となりますが、午前のみ開園します)
・水曜が祝日の場合は開園します
(原則、次の開園日が振替休園になります。下のカレンダー、FBをご確認ください)
デンマークの「廃材遊び場」が起源。自分の責任で自由に遊べるよう工夫された手づくりの遊び場で「冒険遊び場」とも呼ばれます。
やってみたい気持ちを大切に、「あるもので、居合わせた人と」思い思いに遊びを生み出すことができる遊び場です。プレーワーカーというスタッフが常駐しています。
「遊び場づくりはじめて講座」受講者募集中です!
冒険はらっぱのプレイワーカーが講師となって、普段どんなことを心がけ、意識して遊び場づくりをしているのかをお伝えします。遊びに来ている親御さんや地域の方、他のお仕事をしている方にも受けていただきやすいように、座学2時間・現場実習3時間というコンパクトな設定にいたしました。子どもたちがのびのびと遊び育つことのできる環境づくりについて一緒に考えてみませんか?
【お申込み・お問合せ】
以下の内容を添えて6/3(月)までにメールか
フォームよりお申込みください
<フォーム>https://forms.gle/hs2EUxnEZLEtcAaz6
<メール>boukenharappa@dream.jp
①お名前 ②電話番号 ③メールアドレス
④お子さん連れの場合お子さんの年齢
お問合せ:TEL:048-764-8127(水木除く10~17時)
今年度、水曜日木曜日を閉園日とさせていただいている他、第2火曜日も会議・メンテナンスのため閉園となっています。
その第2火曜日のうち、以下の日程について臨時開園をすることとなりました。
令和6年6月11日(火)10~12時(午後はお休み)
令和6年10月8日(火)10~12時(午後はお休み)
令和6年12月10日(火)10~12時(午後はお休み)
令和7年2月18日(火)10~12時(2月の第2火曜日2/11は祝日のため開園となり、2/18が振替の閉園日となりますが、午前のみ開園します)
どうぞよろしくお願いいたします。
祝日に伴い、開園日・閉園日がそれぞれ以下のようになります。
3月20日(水)→ 開園
3月21日(木)→ 閉園
普段閉園である水曜日が祝日のため開園となり、次の日の木曜日が閉園となります。
よろしくお願いいたします。
2024年4月1日より開園日が変更となります。
《変更前》月・火・木・金・日曜日
《変更後》月・火・金・土・日曜日
※木曜日が閉園になり、土曜日が開園となります
また、毎月第2火曜日がメンテナンスのため閉園となります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
2023年6~3月は第2土曜日も開園できることになりました。いっぱい遊びましょう(^^♪
<開園日>
月・火・木・金・日・第2土・祝日
(毎月第2金曜日はお休みです)
10~17時 (4~9月)
10~16時 (10~3月)
<休園日>水曜・第2金曜・第2以外の土曜
10月8日、山田建具さんよりきれいな端材をたくさんご提供いただきました。
冒険はらっぱプレイパークは子どもたちの「やってみたい!」をやれる遊び場です。
普段の生活の中ではなかなかできない、穴掘り、どろんこ、水遊び、絵の具でのお絵かき。高いところに登ったり、ゆらゆら揺れるネットの上で遊んだり、台車に乗ってみたり…。大人から見れば危なっかしかったり、汚かったり、ばかばかしく思えるようなことも子どもたちにとっては「おもしろい」ことであり、やってみたいことをやれるのは生きる原動力、とても豊かな体験だと思うのです。
そんな危なっかしいけど面白い遊びの一つが木工遊びです。
冒険はらっぱでは、かなづち、のこぎり、バールなどの工具が工具かけにかけてあり、端材がたくさん入った箱から好きなものを選んで、ぎこぎこ、トントンできます。
のこぎりでちょっと指を切っちゃったり、釘を打ち損ねて指をたたいちゃったり…なんて、小さなケガはありますが、それも経験のうち、と思ってもらえるとありがたいです。ケガはないにこしたことはありませんが、もっと大きなケガをしないためにどんなことに気をつけたらいいのか、身をもって知ることはその子にとって大きな財産になるとも思えます。
何より、「あぁ、もうムリ~」なんて言いながら一本の木材を切り終えたときの喜びや、かなづちでガンガンたたく感覚はたまらないですよね。
大人は何かの作品を仕上げさせてあげたい、と思ってしまいがちですが、いいんです、途中でやめても。やってみたい!をやってみられることが大事!
大人は未来のために今の時間を使いますが、子どもたちは「今」を生きています。その「今」を大切に積み重ねていくことが明日の、未来の子どもたちの成長に自然とつながっていくのだと思います。
みなさんも冒険はらっぱで一緒に木工遊びを楽しみましょう!
今回木材をご提供いただいた山田建具さんはさいたま市見沼区中川にある会社さんで、「木工を通して地域の方々の笑顔をつくりたい」との思いを持っていらっしゃるとのことです。和風住宅|山田建具|埼玉県さいたま市 (yamadatategu.co.jp)
山田建具さん、ご提供本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から